ハウスパートナーで住まいを購入していただきましたお客様全てに、末永く、安心して充実した生活を送っていただくためのアフターサービスとして、各種保証制度を導入しています。
商品としての当然の機能が備わっていない、不具合、また不十分なことを「瑕疵」といいます。万が一、目に見えない構造耐力上主要な部分で「瑕疵」が現れた場合、売主はその損害を補償しなくてはなりません。
ハウスパートナーの家は、万が一に備えての保険もご用意するとともに、未然に防止する対策に注力しております。お客様ご家族の安心と安全の確保を最優先し、誠実に対応することをお約束いたします。
JIO:日本住宅保証検査機構による第三者住宅検査機関
ハウスパートナーでは、JIO:日本住宅保証検査機構の保険システムを導入しています。構造耐力上主要な部分及び雨水の侵入を防止する部分に関して、本来備わっているはずの機能が果たせていない「瑕疵」があった際の補償や、地盤調査や完了検査などの厳しいチェックを行っています。
01.地盤調査
地耐力が基準値を満たしているかどうかの地盤調査を行います。基準以下の結果が出た際は、地耐力をしっかりと確保します。
02.配筋検査
基礎に図面の通り鉄筋が通っているかを検査します。鉄筋の太さや配置、数などを厳しくチェックします。
03.完了検査
完成後、外壁の防水処理や、バルコニーなどが設計図通りになっているかなどを厳しく検査しようやく完了となります。